直線上に配置

長男bunの成長記録 0歳

        sen0

2002年3月 誕生

初めての妊娠、そして出産。
陣痛のあまりの痛みに、fum自身はかなりパニくっておりましたが、そこそこ我慢強い性格のためか、助産師さんの目には「初産の割りに落ち着いてるなー。」と映っていたそう・・・。
何はともあれ、午後8時。体重3180g、身長49.3cmの元気いっぱいの男の子が誕生しました。
2002年4月 満1ヶ月

病院にいる頃からお乳の飲みが良く、退院してからも毎日2時間おきに飲んで、すくすく成長。

ただ一つ悩まされたのは、寝つきがかなり悪い事!
特に生後1ヶ月の頃から、昼はすやすや眠って、夜はお目々ぱっちりという『昼夜逆転』の毎日で、深夜2時ごろからお乳をやって布団寝かせようとすると「びえ〜ん」と起きて、結局に寝るに寝られず、お乳をやりながら朝を迎える事なんてざらでした。辛かった・・・!

ある時、授乳していて思わず眠ってしまったときなど、朦朧とする意識の中、bunを夢に出てきた子供と勘違いして振り落としそうになった事もありました。
2002年5月 満2ヶ月

生後2ヶ月の頃から昼夜逆転もだんだんおさまり、実家を出て家族3人の生活がスタートしました。

午前中はいつも機嫌が良く、手足をバタバタさせたり、「きゃっきゃっ」とはしゃいで、とっておきの顔を見せてくれました。
私はその都度カメラを出しては写真をとりまくり、生後2,3ヶ月にして早アルバム1冊が完成!
我ながらものすごいペースで撮っておりました。^^;

この写真は、その頃買った『ひよこくらぶ』の付録、その名も『ひよちゃん兜』です。
同じ号には、紙で作る『ミニこいのぼり』もついていて、頑張って作ってはベビーベッドに飾ったりしていました。
2002年6月 満3ヶ月

6月19日に100日を迎えたbun。同じ頃に首も座り、抱っこがしやすくなりました。
体重は、満100日の時点で7150g。
腕には肉の「輪っか」が出来ており、かなりプヨプヨしてたのを覚えています。

で、この頃はあまり動き回ることもなく(寝返りもまだ。)、おかげで虫に食われ放題!
よく虫さされを作らせては、周囲の人々から「赤ちゃんが蚊に食われるのは親のせいで!」「ちゃんと見てあげなさい!」などと指摘されておりました。
そりゃそうだけどー・・・(−−;
いや、いくら頑張っても、刺される事もあるって。

ま、マラリア(!)にもかからず、bunも元気に育ってました。
2002年7月 満4ヶ月

7月15日頃から、半分寝返りが出来るようになりました。
仰向けから、↓の状態まではOK。
ただし、ここからまた仰向けに戻るのはまだ無理のようで、うつぶせからもとに戻れず、
ひたすら「ウンウン」うなっていました。
2002年8月 満5ヶ月

お座りもだいぶ出来るようになった満5ヶ月の頃。
友達と新荘川に遊びに行きました。bunも、お下がりの水着を着て準備は万端だったんですが、少々水が冷たかったせいか嫌がって、ちょびっと足をぬらしただけで終わってしまいました。

それにしても、bun・・・このころ、ホント髪の毛薄かったのね。
その時は全然気にしてなかったけど。

ちなみにお隣りは、ひさくんと、みなほちゃんです。
2002年9月 満6ヶ月

9月から母が仕事復帰で、bun生後6ヶ月にして、託児所デビュー。
託児所が、職場の目と鼻の先なもんで、昼休みに毎日授乳に行っておりました。

で、9月30日。ついに出ました、突発性発疹!!
熱が2・3日続いたと思ったら、体中ブツブツだらけ!!
赤ちゃんなら大体かかるもので、私も特に不安は無かったですが、それにしても見るからに痒そう・・・。

同じ頃、託児所仲間のりゅうくんにも、このブツブツが出たそうで、ブツブツ同士仲良く遊んでいたようです。
2002年10月 満7ヶ月

満7ヶ月に突入したbun。身長68.9cm、体重8500gと大きくなって、寝返りや、お座りもばっちりになりました。
で、10月のある日、越知のコスモス畑をお散歩したあと、3人でとべ動物園まで行って来ました。
まだ動物には興味がないようでしたが、外が気持ち良かったのか、ベビーカーから身を乗り出して楽しんでました。(途中で何度かすれ違った人が「見て!あの子(bun)いっつも身を乗り出してる〜」と言われてしまうほど。)
2002年11月 満8ヶ月

まだ幼すぎたせいか、後追いや人見知りなども無く、託児所生活は思った以上に順調順調。
今でこそ人見知りの激しいbunですが、この頃はどっしりとした『大物』の風格でした。

すぐに突発性発疹が出た後は、しばらく何事も無く、元気に過ごしていました。
ところが、↓にも書いたように、満9ヶ月以降は発熱のオンパレード!
男の子はよく熱を出すと言いますが、まさにその通り。
1歳半ごろまで、けっこうイロイロやってくれました。

写真は、託児所にて、クリスマス用の写真撮影の際にパチリ。
チビサンタ姿、感涙モノの可愛さでした!!
2002年12月 満9ヶ月

母乳の免疫が切れたのか、よく熱を出すようになりました。

そうそう、bunのパスポートを作りました。私の友達がタイのプーケットで働いてて、bunと二人でお正月に行こうと計画してたんです。
が、しかーし。
年末、母の会社で風邪が大流行して母fumもあえなくダウン。
案の定bunにもうつってしまい、ある夜高熱が出て、服を着替えさせようとしたらブルブルブルっと震えたあと、「ギャーッ!!」と大泣き。
「ヤバイ!熱性痙攣や」と大慌てで鷹匠町の小児用救急病院へ駆け込みました。

でも診てくれた先生は異様に落ち着いてて・・・「熱性痙攣なら2,3分は続きますからね−。多分悪寒でしょう・・・。」と・・・。ありゃ?!
でもまぁ、体も本調子じゃなかったし、あえなくプーケット行きは断念。

結局私だけ行って来ました。
だってキャンセルが効かなかったんです〜!!
2003年1月 満10ヶ月

満9ヶ月ごろから『つかまり立ち』、『はいはい』(片足を立てたゴリラのような姿勢・・・)が出来るようになり、満10ヶ月になると、『ひとり立ち』もマスター。
行動範囲も広がって、この頃は目を離すといつも、階段をよじ登って喜んでいました。
その階段から転げ落ちるのは、もう少し大きくなってから・・・!

一緒に写ってるのは、bunと1日違いで産まれた『りな』ちゃん。
りなママの実家がご近所なので、今でもたまに遊びます。
2003年2月 満11ヶ月

まだまだ歩けませんが、外に出るのは大好き!
どこでもズリズリ這って遊びます。

この頃からすでにマイペースだったbun。
いちおー手をたたいて喜んだりしますが、「bunくーん!」と呼びかけてもシラ〜。(普通手ぐらい上げるだろ・・・!)
「バイバイ」されても、これまたシラ〜。
愛想はあまりよく無かったです。





直線上に配置